2015年08月30日
いよいよ!準備開始!
初めての投稿!
不慣れな部分も多く見苦しい部分も多々あると思いますが、そっと見守ってやってください!
説明文でも記載しましたが、キャンプデビューへ向けて一歩踏み出しました!
キャンプといえば今までは、フェスと同僚と一回。
ホームセンターで買ったロゴスのNEOS STドーム240。
実際にはほとんど活躍の場がなくていました。
娘も大きくなり家族でキャンプできたらと思い、ナチュログでもお馴染みの同僚であるゆんずろう氏に日々レクチャーを頂いてます笑
話を聞くうちにやはりテントから見直しをと思い奥様を説得し、アメド購入の許可がおりました!!
来週エコキャンプでの展示会にもいきます!
テントも目星がついたとこで少しずつ備品類も準備中。
昨日しまドルトンゲット笑

コールマンのストリングライトはすでにポチ。

そしてDIYも開始しよう作戦。節約の為ですね。
ラックとテーブル、ウッドポール。
ラックのフレームは、音楽仲間(趣味でひっそりバンドなんかやってます)の某製作所専務取締役に発注済み。笑
適当なイメージ図笑

ちょちょいと
だって。さすがはプロ。
今年は10月の同僚キャンプと冬キャン含めあと2回くらいは行きたいところ。
来年からの家族キャンプに向けて楽しみが増えております。
不慣れな部分も多く見苦しい部分も多々あると思いますが、そっと見守ってやってください!
説明文でも記載しましたが、キャンプデビューへ向けて一歩踏み出しました!
キャンプといえば今までは、フェスと同僚と一回。
ホームセンターで買ったロゴスのNEOS STドーム240。
実際にはほとんど活躍の場がなくていました。
娘も大きくなり家族でキャンプできたらと思い、ナチュログでもお馴染みの同僚であるゆんずろう氏に日々レクチャーを頂いてます笑
話を聞くうちにやはりテントから見直しをと思い奥様を説得し、アメド購入の許可がおりました!!
来週エコキャンプでの展示会にもいきます!
テントも目星がついたとこで少しずつ備品類も準備中。
昨日しまドルトンゲット笑

コールマンのストリングライトはすでにポチ。

そしてDIYも開始しよう作戦。節約の為ですね。
ラックとテーブル、ウッドポール。
ラックのフレームは、音楽仲間(趣味でひっそりバンドなんかやってます)の某製作所専務取締役に発注済み。笑
適当なイメージ図笑

ちょちょいと
だって。さすがはプロ。
今年は10月の同僚キャンプと冬キャン含めあと2回くらいは行きたいところ。
来年からの家族キャンプに向けて楽しみが増えております。
Posted by head1117 at
10:49
│Comments(2)